環境に対する取り組み

山梨大学環境宣言

人類が21世紀をより良く生きるためには、人間の社会的行動によって起こる地球環境への負荷を軽減し、物質循環を基本とするゼロエミッションの社会を構築する必要があります。このような持続性のある循環型社会を構築し、維持していくことは私たちの責務であり、これらに向けた取り組みは必要不可欠であります。本学では、よりよい環境を目指して、教育及び学術研究の面から地球環境の向上に貢献するための環境活動を実施するものであります。

基本方針

本学は、基本理念を実現するために、職員及び学生など、本学に関わる全ての人々の協力のもとに、それぞれの立場で「個人として」、「組織として」、自発的・積極的に環境活動に取り組みます。

  1. 地球環境の保全・改善活動を推進するために、教育及び学術研究活動を通じて、循環型社会を担う21世紀に必要な人材を育成するとともに、教育啓発活動を積極的に展開します。
  2. 環境目的及び目標を設定し、環境マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
  3. 循環型社会の実現を目指し、廃棄物の減量化、再利用、リサイクルなどにより、省資源・省エネルギーに取り組み、環境維持・改善と汚染予防につとめます。
  4. 適用される環境関連の法規、規制、協定、自主基準などを遵守します。
  5. 山梨県における環境活動に積極的に参画し、地域環境の保全・改善活動を支援します。
  6. この環境宣言は文書化し、大学ホームページなどを通じて、職員・学生など、本学に関わるすべての人々に周知するとともに、地域社会へも公開し、また、環境活動への取り組みを公表します。

環境活動に関する問い合わせ先・環境報告書

本学の環境活動に関する各種お問い合わせについては、施設・環境部施設企画課にTELまたはE-Mailにてご相談下さい。

TEL:055-220-8501
E-Mail:skikaku@(アットマーク)yamanashi.ac.jp

環境報告書

取引業者に対する要請事項

国立大学法人山梨大学では、『山梨大学環境宣言』を制定し、環境活動に取り組んでいます。
環境負荷を低減するために、本学は関係ある取引業者に対して、次の事項の遵守を要請いたします。本学の環境活動に対してご理解・ご協力方よろしくお取り計らい願います。

特定調達物品の納入業者の方への要請

『環境物品等の調達の推進を図るための方針』の調達基準の遵守

特定調達物品以外の納入業者の方への要請

『環境物品等の調達の推進を図るための方針』の調達目標の遵守

化学薬品及び消防法適応危険物の納入業者の方への要請

  • 化学物質の製造・輸入の許可、消防法適応危険物の販売許可を受けていること
  • 該当する次の法律の遵守
    • 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和48年法律第177号)
    • 毒物及び劇物取締法(昭和25年法律第303号)
    • 消防法(昭和23年法律第186号)

高圧ガスの納入業者の方への要請

  • 高圧ガス販売事業の届出があること
  • 高圧ガス保安法(昭和26年法律第204号)の遵守

施設建設・施設改装・施設改築業者の方への要請

『環境物品等の調達の推進を図るための方針』公共工事の調達方針の遵守

『環境物品等の調達の推進を図るための方針』については、本学の以下のページを参照ください。

国等による環境物品調達の推進等に関する法律に基づく公表