大学院博士課程学生フェローシップ制度

新しく設置された博士課程フェローシップ制度について

説明会資料(令和3年4月12日オンライン開催)

山梨大学融合研究実践ドクターフェローシップ制度

(目的)
本学が強みとする、融合研究を進める分野に所属する大学院博士課程の学生を対象とし、これから到来する不安定で先が見えない時代を見据え、独立して研究が行える能力の確保に加えて、個に蓄積された諸学を融合して解決策を創造し、その実現に向けて自由に分野や業種を越境できる勇気と実行力を身に着けた学生の育成を目指し、研究力の向上及び処遇向上とキャリアパスの支援を目的とする。

○令和3年度フェローシップ学生の募集を行います。
 以下の募集要項を確認の上、申請書を提出してください。

R3ドクターフェローシップ募集要項

ドクターフェローシップ 申請書(word)

ドクターフェローシップ創設事業公募に係るQ&A(抜粋)

・応募期限:令和3年4月19日(月)17時まで(期限厳守)
・提 出 先:教務企画課大学院支援室 (総合研究棟2階4番窓口)

Coの花フェローシップ制度

(目的)
将来を担う創造性に富んだ女性研究者の育成に向け、本学博士課程に在籍する優秀な若手女性学生に対して、本学で研究に専念できる環境を提供するとともにキャリアパスを確保することを目的とする。

○令和3年度フェローシップ学生の募集を行います。
 以下の募集要項を確認の上、申請書を提出してください。

Coの花フェローシップ R3募集要項

Coの花フェローシップ 申請書(word)

・応募期限:令和3年4月19日(月)17時まで(期限厳守)
・提 出 先:教務企画課大学院支援室 (総合研究棟2階4番窓口)

問い合わせ先

総合研究棟(Y号館)2階事務室 4番窓口
山梨大学教学支援部教務企画課大学院支援室
〒400-8510 甲府市武田4-4-37
電話番号 055-220-8042・8271