山梨大学SDGs 持続可能な未来のために!

研究

01-貧困をなくそう02-飢餓をゼロに03-すべての人に健康と福祉を04-質の高い教育をみんなに05-ジェンダー平等を実現しよう06-安全な水とトイレを世界中に07-エネルギーをみんなに。そしてクリーンに08-働きがいも経済成長も09-産業と技術革新の基盤を作ろう10-人や国の不平等をなくそう11-住み続けられるまちづくりを12-つくる責任、つかう責任13-気候変動に具体的な対策を14-海の豊かさを守ろう15-陸の豊かさも守ろう16-平和と公正をすべての人に17-パートナーシップで目標を達成しよう 全てのカテゴリー

  • 水と環境:教育×研究の連動で未来のくらしと社会を共創
    国際流域環境研究センター
    03-すべての人に健康と福祉を06-安全な水とトイレを世界中に08-働きがいも経済成長も11-住み続けられるまちづくりを13-気候変動に具体的な対策を15-陸の豊かさも守ろう
    キーワード:水、共(コモン)、環境学、公衆衛生学、社会学、経済学、情報科学、 ⼈⼝減少、移住、災害、オンサイト、オンデマンド、安全保障、ネパール、ガーナ

    大学院教育プログラム(PGP, 文科省)、国内SDGs達成支援(SOLVE for SDGs, JST)、国外SDGs達成支援(aXis, JST)などの事業を… 詳細を見る

  • 山梨県・静岡県における海洋教育
    大学院総合研究部医学域
    特任助教 塙 宗継
    04-質の高い教育をみんなに08-働きがいも経済成長も12-つくる責任、つかう責任14-海の豊かさを守ろう
    キーワード:海洋教育、臨海実習、海洋生物、解剖、動物分類、海なし県、ウニ、廃棄野菜

    山梨県立科学館での海洋教育や臨海実習の他、高大産連携事業として静岡県用宗海岸で磯焼けの原因となっているムラサキウニを採捕し、廃棄野菜で養殖して水産的価値を付加す… 詳細を見る

  • 持続可能な「ブドウの生産性・果実品質の向上」
    大学院総合研究部生命環境学域
    助教 榎 真一
    02-飢餓をゼロに08-働きがいも経済成長も09-産業と技術革新の基盤を作ろう13-気候変動に具体的な対策を15-陸の豊かさも守ろう
    キーワード:ブドウ、栽培省力化、温暖化対策、生育メカニズム、遺伝子機能

    日本固有品種「甲州ブドウ」の全ゲノム比較解析による品種特性評価、ブドウの生長を制御する遺伝子メカニズム解明による栽培省力化、地球温暖化による果実着色不良に対応す… 詳細を見る

  • 水生光合成生物を利用した資源循環利用型モノ創り
    大学院総合研究部工学域
    教授 遠山 忠
    07-エネルギーをみんなに。そしてクリーンに08-働きがいも経済成長も09-産業と技術革新の基盤を作ろう12-つくる責任、つかう責任15-陸の豊かさも守ろう
    キーワード:資源循環利用、排水、廃棄物、水生光合成生物、微細藻類、サーキュラー エコノミー

    都市生活や産業活動から生じる排水と有機性廃棄物を有効利用して、微細藻類やウキクサ等の水生光合成生物を培養し、大気中のCO2を吸収・固定しながらバイオ燃料や医薬品… 詳細を見る

山梨大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 やまなしSDGsプレジェクトの推進パートナートしてともに進めています