工学部 工学科機械工学コース 非常勤職員(事務補佐員・パートタイム)の募集について
募集職種及び募集人員
非常勤職員(事務補佐員・パートタイム) 1名
採用予定年月日
2026年2月1日予定
※勤務開始日は2026年2月1日~4月1日の期間で調整可能です。
雇用の期間
採用予定日~2026年3月31日(雇用更新の可能性あり)
※雇用更新の場合、採用日より3年(勤務状況によっては5年)が限度となります。
募集期限
2025年12月15日(月)必着
(応募者多数の場合、期限前に締め切る可能性があります。)
仕事の内容
山梨大学工学部工学科機械工学コース 伊藤研究室における秘書業務として
業務例1.研究室における電話対応,教授のスケジュール調整などの秘書業務
業務例2.研究室業績(論文,学会発表,メディア出演情報等)の管理・データ化
業務例3.教授に代わって必要な事務手続きの実施、大学事務や外部機関との折衝
など本人の能力に応じて教授のサポート業務を担当してもらいます。
就業場所
山梨大学工学部工学科機械工学コース 伊藤研究室 (山梨県甲府市武田4-3-11)
応募資格
・短大卒以上
・パソコンの基本的な設定や基本操作(Word、Excel、PowerPoint、Adobe Acrobat、メールのやりとりなど)、資
料作成ができること
・自動車を運転して社会実験実施場所等(県内)への移動が可能なこと。
応募書類
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書(職歴を有する方)
・ハローワーク紹介状(ハローワークの紹介を受けた方)
※下記応募書類提出先まで郵送または持参してください。
※封筒に朱字にて「工学部 工学科 機械工学コース 事務補佐員 応募書類在中」とご記入下さい。
選考方法
・第一段階選考:書面審査
・第二段階選考:面接試験
《面接の日程などの詳細は、後日連絡いたします》
勤務条件等
(1)勤務時間
10時00分 ~ 16時00分(週3日・合計15時間勤務)
(勤務時間・日数および出勤曜日は採用後に相談も可能です)
※休憩時間:1時間(12時00分 ~ 13時00分)
(2)休日
土、日、祝日、年末・年始、夏季一斉休業日
(3)休暇
有給休暇、その他(本学非常勤職員就業規則による)
(4)給与
本学非常勤職員給与規程に基づき支給
[参考]2025年度時間単価 1,086円~1,266円
(5)諸手当
通勤手当(本学非常勤職員給与規程に基づき支給)
(6)社会保険
労災保険
その他
・試用期間3ヶ月あり(賃金同条件)
・英語、ホームページ作成、PC設定、プログラミングなどの得意な技能がありましたら履歴書に明記してください。
・駐車場は自己確保(料金自己負担、一部補助あり)
・応募書類は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切
ありません。
・応募書類の返却はいたしません。求人者の責任にて廃棄いたします。
・選考過程や結果等に関するお問合せにはお答えできませんので、ご了承ください。
・対面や電話でのコミュニケーションを積極的に取れる方、マニュアル通りのルーチンワークよりも臨機応変な対応
のできる方に適した業務です。
・「高齢者の運転寿命延伸」「骨折リスクを低減する床材の開発」といった生活に密着した研究テーマを多く扱って
おり、多種多様な第一人者とのディスカッションを活発に行っています。働きながら有益な知識や情報に触れるこ
とができます。
・業務的な能力に加え、仕事に対する積極性や熱意のある方の応募を歓迎します。
応募書類提出先(業務及びその他詳細の問い合わせ先)
〒400-8511
山梨県甲府市武田4-3-11
山梨大学 工学部 工学科 機械工学コース 伊藤研究室
電 話:055-220-8418
055-220-8414(機械工学コース事務)
メール :yasumii@yamanashi.ac.jp

