平成29年度 文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業 山梨から放て! 芸術文化のバイブレーション2017-山梨大学と官・民が連携した地域アートマネジメント人材育成事業の飛躍-「アートマネジメント連続講座2017冬の部『地域に架ける文化の橋-Part2地域における博物館・美術館の役割』」開催のご案内

2018年1月18日 イベント

 本学では、平成29年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業として、地域の芸術文化の発展に貢献するべく、様々な芸術文化推進事業を企画しています。

 本連続講座では、村松俊夫 本学教育学部教授がコーディネーターを務め、山梨県内で個性的な運営を行っている4つの博物館・美術館の学芸担当者をお招きし、所蔵品の保存・展示・広報・普及活動等における工夫や苦労されたご経験についてご講演いただきます。地域活性化のために博物館・美術館は何ができるか、期待される役割を一緒に考えます。

 入場無料、どなたでもご参加いただけます。皆様お誘いあわせの上、是非お越し下さい。

【日程】
第1回「縄文人はどんなところに住んでいたのか?-組立式住居を一例として-」
 日時:平成30年1月20日(土)14:00~15:30
 講師:一瀬一浩氏(釈迦堂遺跡博物館学芸員)

第2回「アフリカンアートミュージアムの設立と経緯-そもそもアフリカンアートとは?-」 
 日時:平成30年1月27日(土)14:00~15:30
 講師:伊藤 満氏(アフリカンアートミュージアム館長)

第3回「世界遺産の称号に恥じぬよう-或る町立美術館の四半世紀-」
 日時:平成30年2月3日(土)18:30~20:00
 講師:渡辺吉高氏(河口湖美術館学芸員)

第4回「木版画の刷りを体験しよう!-名取春仙の作品の制作プロセス-」
 日時:平成30年2月10日(土)18:30~20:00
 講師:矢野晴代氏(南アルプス市立美術館学芸員)

【会場】山梨県立図書館多目的ホール(山梨県甲府市北口2-8-1)
【申込】氏名(ふりがな)・住所・電話番号・参加希望日をご記入の上、平成30年1月12日(金)17時までに、メール又はFAXで下記担当までお申込み下さい。
【お申込み・お問い合わせ先】
 山梨大学教育学域支援課総務グループ
 TEL:055-220-8108 FAX:055-220-8791
 E-mail:geibun@yamanashi.ac.jp