
山梨大学の取組み
▼SDGs活動の取り組みから探す(クリックで絞込検索ができます)
01-貧困をなくそう02-飢餓をゼロに03-すべての人に健康と福祉を04-質の高い教育をみんなに05-ジェンダー平等を実現しよう06-安全な水とトイレを世界中に07-エネルギーをみんなに。そしてクリーンに08-働きがいも経済成長も09-産業と技術革新の基盤を作ろう10-人や国の不平等をなくそう11-住み続けられるまちづくりを12-つくる責任、つかう責任13-気候変動に具体的な対策を14-海の豊かさを守ろう15-陸の豊かさも守ろう16-平和と公正をすべての人に17-パートナーシップで目標を達成しよう 全てのカテゴリー
-
2024年08月27日 高校生向け高大接続プログラム UY-Navi「在学生との交流・相談会」を開催しました
-
2024年08月21日 医学部感染症学講座主催 児童向け感染症公開講座を開催
-
2024年08月20日 高校生への公開授業を開講
-
2024年08月19日 オープンキャンパス2024を開催
-
2024年08月01日 山梨大学古本募金を活用し、附属図書館の卓上灯をLEDタイプに交換しました
-
2024年07月30日 文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に採択されました
-
2024年07月08日 小・中学生向け教育プログラム「やまなしジュニアドクター育成自然塾」第3期生入塾式を挙行
-
2024年07月02日 小口水素アプリケーションの製作等を通じた人材育成プロジェクトチームの発足式を挙行
-
2024年06月25日 教育学部主催「高校生のための第1回教職入門講座」を開催
-
2024年06月25日 神山久美教育学域教授が令和6年度消費者支援功労者表彰(内閣府特命担当大臣表彰)を受賞しました
-
2024年06月20日 令和6年度山梨大学大村智記念基金奨学金授与式を挙行
-
2024年06月17日 山梨大学特色ある研究PR展示~グリア細胞研究~開催中!
-
2024年06月17日 第16回山梨大学ワイン科学士認定証書授与式を挙行
-
2024年06月14日 日本舞踊体験(連続講座)を実施しています
-
2024年06月13日 大村記念微生物資源研究フロウティラ開所式・シンポジウムを開催
-
2024年05月30日 令和6年度山梨大学名誉教授称号授与式を挙行

